悩んでる薄毛にも合う髪型の頼み方は?

薄毛だから特に何もする気ないし・・・ヘアセットをするってほどこの髪の毛じゃかっこよくできないし・・・なんて諦めてませんか?

美容室や床屋に行くまでに人目も気になるし、臆病になってしまうというネガティブな気持ちになってしまうこともありませんか?

スポンサードリンク



でも、薄毛でもお手入れをプロに任せれば、それとなくかっこよく、素敵な印象になるような髪型を提案できます。

特に薄毛の人は、髪の毛がこれ以上抜けないようにと、あまり髪を洗わなかったり頭皮のケアを避けてしまったりするようです。

薄毛でもきっと自信の持てる髪型が見つかるはずです!美容室や床屋で自分に合う髪型を見つけてみるのも良いのではないでしょうか?

薄毛だからってネガティブになる必要なし!

【こんにちは。美容歴35年2万人以上のお客様に接してきた美髪アドバイザー・美容コンサルタントの森久美子(@morikumikonoie)です】

薄毛で髪の毛が気になっていると、何となく恥ずかしい、人目が気になる、女性のお客様が多い、美容師さんが男性(女性が悩みの場合)など、美容室や床屋へ行くことへの抵抗があるかもしれません。

ですが、薄毛の方にこそ美容室や床屋で髪の毛をカットしてほしいと思います。

確かに薄毛となると髪の毛を切る、整えるよりも抜けていく髪の毛をどうにかしたいという気持ちのほうが大きいかと思います。

しかし、美容師、理容師は頭皮環境、髪の毛に関してはプロです。そのプロにお任せして薄毛の方への対応もできます。

その方一人ひとりに髪質や薄毛に合った髪型を提案してくれます。

美容室や床屋でプロに任せてみる理由は・・・・

スポンサードリンク



①薄毛の目立たない髪型にできる。

薄毛の髪の毛をプロの美容師、理容師の手でその人の似合うようにカットしてくれます。また薄い髪の毛を最大限に目立たないようにしてくれます。

②ヘアケアやスタイリングの仕方などのアドバイスをもらえる。

美容師、理容師は頭皮環境を見てアドバイスをしっかりしてくれます。ヘアケアであればシャンプーの選び方や洗い方を教えてくれます。また、薄毛を目立たなくカットした後のヘアスタイリングも大切で、スタイリング剤の選び方や仕上げの仕方などのアドバイスを受けられます。

③自分に合った髪型になることで自信が持てる。

今まで薄毛を隠していたり、薄毛だからと髪の毛を伸ばしていたりしていると、天気によって雨が降ればクセが出て広がったり、ぺたんこになってしまったり、風が吹けば髪型が乱れてしまったりとかえって、髪の毛が気になってしまうと思います。

そんないつもの自分からプロに任せた後の髪型で、一気に自分自身変身して気持ちが明るくなり、自分に自信が持てるようになると思います。

そして、美容室、床屋に行くときは、できればいつもの同じ美容師、理容師さんにお願いをすることが大切です。

プロは、その人の悩みをしっかり聞いてケアをしていきながら、髪型を作っていくことをします。悩みを担当の美容師、理容師さんにしっかり相談をして、アドバイスをもらいながら薄毛に対応すると効果が大きく違ってきます。

飛び込みで初めての美容師、理容師さんがプロでもやはり、その人の悩みを聞きながら長くお付き合いをして解決できていくものなので初めての場合は、相談に乗ってくれるプロなのかどうか?が大切になってきます。快く悩みを聞いてくれて、任せられるプロだと思ったら長くお付き合いすることをおすすめします。

そしてプロに美容室や床屋で髪型を注文するときに、ざっくりとしたお願いの仕方ではなく「薄毛を気にしている」ということをオーダーの時に伝えておきます。

意外と美容師としての立場から、薄毛を気にしている方なのか、気にしていなくて言われて嫌な思いをされるのではないか?と、気を使ってしまうことがあるのです。ですので、もし気にしているのであれば、はっきりとお伝えしていただいた方が、解決策が見出しやすいのです。

そのためプロは普通にカットしていくところを、薄毛が目立たないようにカットをしていくための提案をしながら仕上げてくれるはずです。

一度悩みを相談して仕上がりが良ければ、担当者をなるべく変えないようにカットをしてもらうようにしましょう。担当者が自分のために悩みを理解してくれて似合う髪型を作ってくれるか?がとても大切です。

もし、一度、二度と担当してもらって気に入らなければ担当を変えてもらうと良いでしょう。

美容室や床屋の評判が高いというところでも、自分との相性です。技術者との相性が合わなければ、有名、評判が良いといっても自分の相性の合った技術者がいるかどうか?が大切です。

但し、薄毛の悩みが美容室、床屋では・・・という人には薄毛専用のクリニックなどに相談をすることも良いかと思います。(え~!どうしたらいいの~?!!)

では、自分はどこへ行けばよいのか?美容室、床屋、専門クリニックなどの違いとは?

ー美容室ー

昔は女性が通ってヘアカット、パーマ、セットの美容室でしたが、今ではユニセックスで女性だけでなく男性も多く来店されています。

髪型に拘る男性の場合、髪型がフェミニンな感じにカットできたり、柔らかいイメージのカットラインを仕上げることが多いです。

トレンド、ヘアカラー、デザインパーマなど幅広い髪型を提供します。

ー床屋(理容室)ー

男性が髪の毛を整え、そのついでに顔そりができるという特徴があります。今では女性のシェービングもメニューとして目立っています。

値段が美容室よりリーズナブルなところが多いです。最近は男性専用の高級サロンとして意識の高い男性客が利用しているようです。

短髪、モヒカン、坊主などの得意な理容師が多く技術も美容師より高いほうです。

ー薄毛専門サロンー

女性も男性も薄毛を気にしているお客様は多くいらっしゃいます。ただ、女性の抜け毛、薄毛の原因、男性の抜け毛、薄毛の原因はちがいますので、知識が豊富な技術者で、薄毛対策としてのヘアケアやスタイリング方法、またヘッドスパなど育毛効果のあるケアなどどちらかと言ったらクリニックのようなサロンです。サロンには医師がいることがあるでしょう。

私としては、薄毛でも美容室または床屋に行って悩みを伝えつつ自分に似合った髪型を相談して薄毛が目立たないようにスタイリングをしてもらえたら気持ちも髪の毛への意識が変わるのではないかと思います。

男性の薄毛でもいける髪型とは?

男性の場合、薄毛といっても薄くなっている部分が人によって違っていると思います。

外国人に良く見られるM字、頭頂部、頭全体の薄毛の3か所のいずれかに悩みがあるのではないでしょうか?

薄毛の場合は髪の毛は短髪が良いのですが、短髪でも髪型によって薄毛は気にならないようになります。

薄毛の人は、気持ち的に隠そうとする髪型になってしまいがちです。それを突破してできるだけスッキリと薄毛を目立たなくしてしまったほうが良いのです。

全体的に、スマートに清潔感のあるスタイルが一番のおすすめです。

前髪を垂らしておでこを隠すような髪型ー・・・薄くなった髪の毛でおでこが広く見えるのを隠そうとするため、前髪で隠すのでしょうが返ってその前髪が汗や湿気などで前髪がおでこにくっついたり、分け目が目立っておでこが更に目立ってしまいます。おでこが気になるなら短めに前髪を作ると良いでしょう。

サイドの髪の毛に厚みをつける髪型・・・よく年配の男性に見かける髪型です。生え際や頭頂部が薄くなっていてサイドにボリュームがあると野暮ったく見えてしまいます。サイドにボリュームを減らして短くタイトに仕上げると全体にメリハリのあるバランスよい髪型になります。

特にサイドとトップのバランスが大切で、スタイリングで更に目立たなく仕上げることができます。では、それぞれの薄毛でバランスよい髪型になるにはどのような仕上げをすると良いのでしょう?

おでこがM字の薄毛,ハゲている・・・前髪を短めに下してサイドはスッキリさせる。ソフトモヒカンやスポーツ刈りのようにスッキリした髪型が良いでしょう。前髪を短めに下しトップも短くても動きをつけるように仕上げるとおでこが目立たない髪型となります。

頭頂部が薄毛、ハゲている・・・M字の人と同じ髪型でも大丈夫です。特に頭頂部に髪の毛をまとめてボリュームを出すようにスタイリングすると良いでしょう。オールバックでトップにボリュームを出すスタイルもかっこいいですね。オールバックは毛根に負担をかけるスタイルでもあるので生え際に抜け毛が気になっているようでしたらオールバックにはしないほうが良いでしょう。

全体に薄毛でハゲそうな場合・・・バリカンでそのままの坊主頭にするのではなく、おしゃれ坊主にスッキリさせたほうが良いです。

芸能人で例を挙げるとしたら?

極端ですが、ペナルティーのワッキーさんが以前、普通の短い髪でサイドにボリュームがあってトップの薄毛が目立っていたのですが、ある時バッサリ坊主頭に近い短さにしたらワイルドな良い感じになっていました。

TOKIOのリーダー城島さんや中居正広さんは、M字の薄毛、ハゲタイプですが、城島さんはバンドで歌う時はリーゼントで上手くヘアスタイリングしています。

俳優さんでも年齢がある程度重なって髪の毛が薄くなってしまっても、かっこよく髪型を決めている人もいます。

できれば、ヘアスタイリングはカットで上手く目立たなくしてヘアスタイリングするほうがナチュラルで素敵な髪型のほうが無理なく気にならずスマートでいられるのではと、思います。

抜け毛を減らすための対処法は?

抜け毛が多い人の頭皮には、何かしらの症状が見受けられることがあります。

健康な頭皮の状態というのは、頭皮の色が青白い色で、頭皮を両手の指先でボールを持つように頭皮を抑えてみて弾力があって頭皮を動かすと全体に動く状態を言います。

そしておでこの生え際の髪の毛は綺麗に生え揃っていて、毛根を見てみると毛根の毛はしっかりと生えていることが健康な丈夫な髪を生やす頭皮と言えます。

このような健康的な頭皮は血行の状態が良く、毛根にしっかりと栄養が行き届いている状態と言えるのです。

この健康的な頭皮でない場合の頭皮はどのような症状なのか?をチェックしてみましょう。

気になる症状とは・・・・

・毛穴の詰まり

薄毛になりやすい人の体質は、皮脂の分泌が過剰な場合が多いです。そのために毛穴に余計な皮脂や汚れが溜まりやすく毛穴を詰まらせてあしまう傾向があります。

毛穴が詰まってしまうと毛母細胞という髪の毛を生成する細胞に悪影響を与えてしまいます。この悪影響のために髪の毛の成長ホルモンを狂わせてしまい、弱った細い髪の毛となり、抜けやすい髪の毛しか成長しなくなって終いには髪の毛の成長が止まってしまうので毛穴の詰まりは要注意です。

・血行不良

血行不良の頭皮の色が赤みを帯びている場合があります。血行が悪くなると髪の毛を成長させるための栄養が摂れにくくなり髪の毛は細くなり枝毛や切れ毛、パサついた髪の毛が増えていきます。

血行不良の原因は、運動不足や偏った食生活、寝不足など。また肌荒れや頭皮の炎症などが起こると血行不良となってしまいます。

・雑菌

頭皮や髪の毛には雑菌が潜んでいます。この雑菌はフケとなって現れます。皮脂が多くなると繁殖してしまうので特に若い男性(20代~30代くらいまでが特に)に注意です。

頭皮に雑菌が繁殖してしまうとダニ、アクネ菌など頭皮に悪影響を及ぼしてしまいます。

頭皮には必要な皮脂は大切ですが、過剰な分泌となると雑菌の繁殖が常に起こってしまうので注意が必要です。

・頭皮の乾燥

紫外線や外気の風、ホコリなどに刺激されてしまい頭皮の環境を悪くしてしまいます。このための頭皮の乾燥による、乾燥フケが出てしまうようになってしまいます。

頭皮にも肌と同じようなターンオーバーがあり、乾燥によってこのターンオーバーが正常にならず、古い角質が頭皮に固まってフケとなってしまうのです。

フケは頭皮の環境が不衛生となり、髪の毛の成長を妨げてしまうので気を付けなければいけません。

以上のような症状が日常的に気になってくると、危険信号です。症状が気になり始めたらすぐに、対処することが大切です。

薄毛や抜け毛になりやすい環境となる特徴として、様々な要因があります。

その要因とは・・・・

・生活習慣

栄養の偏った食事。特にコンビニやシャンクフードを食べることが多いとバランスの悪い食生活になってしまい血液がドロドロで血流が悪くなってしまい、髪の毛に良い栄養が行き届かなくなってしまいます。

・ヘアケア剤

髪の毛をセットするときに使用するワックスやスプレーなどの整髪料が、シャンプーで落としきれないと髪の毛や頭皮への負担が大きくなって薄毛や抜け毛の原因になってしまいます。

・ストレス

ストレスは、男女、年齢問わず受けることが多いと思います。ストレスは髪の毛の成長に需要な役割である副交感神経に影響を与えてしまって抜け毛になりやすいと思われます。酷くなってしまうと円形脱毛症もストレスの一つではないかと思われています。

・喫煙

喫煙は体内の血液の循環を悪くして血行不良を起こしてしまいます。そのために頭皮への栄養が充分に行き届くことができず髪の毛の成長を妨げてしまいます。

・睡眠

睡眠は髪の毛の成長ととても深い関係があるのです。睡眠不足になってしまうとホルモンの分泌が活性されるはずが動きが鈍くなってしまい、髪の毛の成長に必要な副交感神経の働きも鈍くなり、神尾の毛の成長を促すことができず薄毛や抜け毛の原因になってしまうのです。

できるだけ成長ホルモンが活性するゴールデンタイムの夜10時から夜中の2時には睡眠をすることをおすすめしたいです。

・遺伝性

男性の場合は、男性性脱毛症という、男性ホルモンの一種が変質して遺伝的な要素によって髪の毛の成長を脅かすある種類の成長因子が活発になることで、髪の毛の成長サイクルを狂わしてしまい男性型脱毛症が起きると言われています。

この場合で悩んでいるとしたら専門機関で相談をすることもおすすめです。専門機関ではハードルが高い場合は皮膚科でも相談は乗ってくれる医師もいます。

では、薄毛、抜け毛が気になったらどのように対処したら良いでしょう?

もし、自分は気になるけど現状どうなのか?判断できない場合は美容師さんに聞いてみるのも良いでしょう。プロは頭皮の状態を見て現状から将来どのようになっていくか?がだいたい分かります。

そしてプロには髪型などの頼み方もお任せではなく自分の悩みを伝えることも大切です。

対処、改善は早め早めの準備が大切です。

今現在将来が不安だという方は、生活習慣を見直してみましょう。

健康的な食事、特に油っぽいものを摂りすぎないようにしましょう。過度な飲酒や喫煙も控えるようにしましょう。

仕事が多忙だとストレスが溜まりやすくなると思いますが、ストレスも髪の毛へ悪影響を与えてしまいますので、少しでも自分自身を労わってあげるように気を付けてあげることが大切です。

女性は、ホルモンのバランスに変化が生じやすいです。女性ホルモンのバランスを整えて鉄分やミネラル、たんぱく質、ビタミンなどしっかり摂取するようにしましょう。

特に女性は、内臓器官の老化を進めないように気を付けることです。

また、物理的な負担のパーマやヘアカラー、スタイリング剤(整髪剤)のつけすぎなどに注意をして頭皮に負担をかけないようにしましょう。

髪の毛の抜け毛や薄毛に効果的なことは、血行を良くすることから予防できると思います。頭皮マッサージは一番効果的です。

頭皮には様々なツボがあると言われています。シャンプーは頭皮の環境を整えて毛穴を綺麗にします。頭皮マッサージはツボを押しながら血行を良くしていくことで、仮眠桶の成長を促していきます。

また、頭皮マッサージをすることで癒し効果としてストレス発散にもなります。

頭皮マッサージの時に育毛効果のある育毛剤を使用して行うと更に効果が期待できます。

薄毛、抜け毛が気になり始めたら、まず改善するよう早めの対処をしていき、薄毛や抜け毛が目立たない髪型にしてみると少しずつ変化が出てきて、自分自身に自信が持てるようになるのではないかと思います。

私自身美容師として、何万人かのお客様の髪の毛や頭皮の悩みを対応してきて、髪の毛や頭皮の悩みを思い切ってプロの美容師、理容師に相談をしてみて相談をしあいながらじっくり時間をかけて改善していくことをぜひおすすめしたいと思います。

こちらの記事もおすすめです。

髪の毛の栄養はプロテインで補える?

スポンサードリンク